おはようございます、村川真一です。
今日はブルキナファソのボボデュラッソで撮影した写真を紹介いたします。

泥や木材といった自然素材のみで建設されたモスクで、
隣国マリやニジェールにあるモスクと同じスーダン様式です。
祈りの場として毎日利用されており、
祈りの時間以外にはムスリムのガイド同伴で内部に入ることができます。

モスク内最前部中央に位置するミフラーブとミンバル。

天井には採光用の穴があり、モスク内に荘厳な光が差し込みます。

モスク外部後方に増設された女性専用の祈りの場。


モスクの隣にある居住区。
ボボデュラッソで最も歴史がある区画で、現在も人が生活しています。
□最後に
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
モスク内の冷たい空気に包まれながら、天井から差し込む荘厳な光を見ていると、
イスラームやその祈りの尊さを肌で感じ、自然と鳥肌が立ってきます。
祈りの場として普段利用されているからこそ、強く感じられることなのかもしれません。
このモスクを訪問して良かったと心から思いました。
ではでは。
Au revoir :-)